「約100人のブックカバー展」
2021年5月11日(火)~5月31日(月)
会場:渋谷ロフト1階ロフトマーケット
※営業時間は渋谷ロフトHPにてご確認ください。
「約100人のブックカバー展」
2020年10月23日(金)〜11月15日(日)
午前11:00ー20:00(最終日は18:00まで)
※営業時間は情勢により変更となる場合もございます。詳しくは梅
【会場】梅田ロフト4階イベントスペース(入場無料)
・さまざまなアーティストが考えた、架空の本屋の架空のブックカ
今回は国内に加え台湾のアーティストも参加、装い新たに「約10
として6年ぶりに梅田ロフトからスタートします!
実際にありそうな本屋さんから、ちょっぴりぶっとんだ本屋さんま
数々の架空書店は、自由でユニークなものばかり。 ブックカバーの印刷は今回も紙マニアに定評のレトロ印刷JAM(
読書の秋、お気に入りの1枚を見つけに来てください!
会場ではブックカバーの他、今回の企画の為にイベント限定のグッ
同時開催として関西に人気古書店も出店します!あわせてお楽しみ
・ブックカバー価格:500円(税別)お好きな5枚をご自由にお
福田とおるのイラスト生地を使用したマスクを販売中です!「ふたりのLOVEコレクション」の通販サイトより購入できます!
「ふたりのLOVEコレクション♡My Sweet Heart♡」
2020年7月29日-31日、8月1日、6-8日、10-12日
大阪で展示会を開催します!
イラストレーター“福田とおる”がデザイン、ファッションクリエイター“みおげ”が作製したお人形サイズのドレスの展示会です!ふたりがつくったかわいくてラブなコレクションをお楽しみに!会場は大阪のソラトイロにて開催です。
(日程が変則的なのでお気をつけていらしてください。作品は「ふたりのLOVEコレクション」通販サイトより購入可能です。)
SUZURIにて、グッズ追加しました!
福田とおる2020年カレンダー完成いたしました!「福田とおるのおみせ」より販売中です。ぜひお買い求めください。
お正月飾りワークショップを開催します。先生はファンシーソウルメイトのイザワサリー先生と福田とおる先生です。
12月22日(日) 時間:14:00~17:00
花丸ショップおやすみ(中野)
12月30日(月) 時間:13:00~16:00
まっしろ(吉祥寺)
定員:8〜9人 対象年齢 :6歳〜
(小学2年生までは親も一緒に参加必須)
参加費:3000円 +ドリンク 500円
大阪 空+色 ソラトイロにて開催中の福田とおる個展「愛えとせとら」最終日11月30日(土)には、「愛のスケスケボックス屋さん」を開催いたします。愛のスケスケボックスとは、福田とおるがお客様の好きなものや愛のあるものを絵に描いて、それをスケスケボックス(透明な箱)に入れてお渡しするものです。30日の作家在廊中受け付けています。
SUZURIにて、グッズ追加しました!
森あかね「春を覚える」のミュージックビデオをつくりました!
SUZURIにて、グッズの販売をはじめました!
終了しました
9月1日から大阪 FOLK old book storeの8周年企画「約50人のブックカバー展」に福田とおるも参加しています。10月台湾、11月東京へと巡回いたします。架空の書店のブックカバーの展覧会で、福田とおるは「TABBY BOOKS」として制作しました。タビーちゃんという看板猫がいます。
終了しました
2019年4月5日(金)~17日(水)
12:00~20:00(水曜日~17:00) ※木曜日休廊
ナポリタンみみこ、出雲大社マヤ、福田とおる
新宿眼科画廊 スペースS
なぽみみ、まやや、とおるがコツコツと作った夢の工場「TOMIKO」が期間限定でOPEN!
・ナポリタンみみこ(なぽみみ)
買い物大好きパート主婦
・出雲大社マヤ(まやや)
へんてこコレクターOL
・福田とおる(とおる)
センチメンタル絵描き
終了しました
谷中にあるHAGISOにて、1月のモーニングの時間の音楽「good morning ears」の選曲を福田とおるがさせていただきました。ご飯もとても美味しいので、みなさまぜひHAGISOにいらしてください。2019年カレンダーも販売しております。
玄光社『キャラクターファイル 2018-19』に福田とおる掲載されています!
終了しました
福田とおる個展「秘密のウ・タ・ヒ・メ」の会場となる“aruiteru(あるいてる)”では、おいしいガレットやクレープがいただけます!展示期間中ご注文の方は、こちらの福田とおるオリジナル包装紙で食べることができます。包装紙のみの販売もあるので、お部屋に飾ったりお手紙にも使えますね!
終了しました
福田とおる 個展
「秘密のウ・タ・ヒ・メ」
2018年2月10日(土)〜3月4日(日)
12:30-24:00 (木曜定休)
※ワンオーダー制
ハロー!プロジェクトが大好きな福田とおるによる個展です。場所は荻窪にあります「ガレット&ソックス“aruiteru”」のギャラリースペースにて開催します。展示のタイトルはBerryz工房の大好きな歌から拝借いたしました。他にもハロプロの楽曲にちなんだ作品がある予定です。HAPPYで時に切ない福田とおるの作品と“aruiteru”のクレープで日々のアレコレをごまかしにきてくださいね。
終了しました
ワンダフォー!展
2018年1月13日〜1月28日
13:00-18:00(最終日17時まで)※月火休廊
横浜白楽にある「あけ/たて」にて開催されているワンダフォー!展に参加しています。福田とおるは年賀状の原画と手縫いのマスコットを展示させていただいております。ポストカードもあります。素敵な街ですのでぜひ遊びに来てくださいね。
終了しました
荻窪にあるクレープ屋さん「ガレット&ソックス aruiteru あるいてる」のクリスマスフリマに福田とおるもグッズやおさがり出してます。ガレットもクレープもおいしいですし、ハロプロ大好き店主とのおしゃべりも楽しいです。1月10日ぐらいまでとのこと!
終了しました
12月2日〜12月3日、韓国ソウルで開催されるアートブックフェア Unlimited Edition 9 にコ本やとドルゴジ妖怪協会が参加!福田とおるが描いたドルゴジ妖怪地図手ぬぐいあり!コ本やでも販売しています!
終了しました
ワークショップを開催します! 福田とおる個展「まだ青い庭師」にちなんで、自分だけのお庭をつくってみましょう! カンペンケースに絵を描いたら、マグネットシートにも絵を描きます。シートの絵を切りとったら、貼ったりはがして遊びましょう!
庭をつくるワークショップ
2017年10月7日(土)
会 場:コ本や
講 師:福田とおる
参加費:1500円
定 員:10名
対 象:5歳〜大人
時 間:13時〜15時
終了しました
福田とおる個展「まだ青い庭師」
2017.9.26[火]〜10.15[日]
11:00 - 21:00(月曜定休祝日OPEN)
福田とおるの個展を開催いたします。場所は東京王子の「コ本や」です。庭をつくるワークショップや、よだまりえさんのソロライブなどもあります。みなさまぜひ遊びにいらしてください。
一人前の庭師を目指し、庭をつくる会社に就職した“まだ青い庭師”名前はアオイ。
アオイくんは、ふと、なぜこの仕事をしているのか考えていました。「ぼくは、こどもの頃…」
福田とおるが絵や立体でつくりだす、庭師のものがたりです。
OPENING PARTY
9月28日[木]19:00〜
WORKSHOP【要予約】
10月7日[土]13:00〜
「庭をつくるワークショップ」定員10名
よだまりえソロライブ【要予約】
10月8日[日]18:00〜
定員15名(¥500+ドリンク代)
森あかね × 福田とおるアニメーション「帽子のうた」が公開されました!森あかねのうたに福田とおるがアニメーションをつくりました。
LINEスタンプ「ぶっとんだてんとう虫」できました!
k3&co.から福田とおるとのコラボレーションアイテムが発売されました!皮肉と愛嬌・女性の持つシュールな世界感。[MEAN GIRL]がテーマです。福田とおるイラストのワッペンTシャツが2種、バッグが2種あります。k3青山店や全国卸店舗にて販売中です。k3 ONLINE STORE、ZOZOTOWNでも取り扱っていただいております。
東京町田の洋食屋さん「グリルママ」にて福田とおるとのコラボ缶バッチ販売中!
旅するエキシビジョン〜貝殻亭・沼津〜 IN PARK GALLERY(凱旋)
会場:PARK GALLERY(千代田区外神田3-5-20)
日時:2017年6月9日(金)〜 6月18日(日)
営業時間:13:00 - 20:00 / 定休日:毎週 月・火
沼津で開催された「旅するエキシビジョン」がPARK GALLERYで観ることができます!
終了しました
おいしいがテーマのグループ展に参加しています。福田とおるはぬいぐるみと絵を出しています。
2017年5月24日(水)〜 6月4日(日)
PARK GALLERY(東京・末広町)
東京都千代田区外神田3-5-20
OPEN:13:00 - 20:00 / 入場無料
CLOSE:月曜日・火曜日
終了しました
「いろはフェスタ」終了しました
5月19日(金)12:30 - 19:30、5月20日(土)10:00-17:00 入場無料
会場は金羊社(東急多摩川線「鵜の木駅」徒歩3分)
いろはフェスタの「いろはマーケット」に福田とおる出店します!いろはフェスタは印刷のいろはを体験できるイベントとなっております。お人形や絵本、グッズなどいろいろ持っていきます!ぜひ遊びに来てください!
グループ展に参加しています!
PARK GALLERY presents 旅するエキシビジョン〜貝殻亭〜
静岡県沼津市西浦平沢92-5
会場:メゾンドメール貝殻亭
日時:2017年5月1日(月)〜 5月31日(水)
営業時間:10:30 - 18:00 定休日:毎週木曜日
※ 宿泊・食事なしでも作品をご覧いただけます。
終了しました
「大かもめ展」終了しました
2017年3月15日水曜〜3月26日日曜
OPEN 13:00〜20:00 CLOSE 21日火曜
PARK GALLERY
「アイドルは踊らない」終了しました
アイドルについてお話をします。3月4日土曜日15時から。場所は足立区小台にあるコーヒー屋さんブリュッケです。昭和のアイドルやハロプロのこと、Sexy Zoneなどのお話をしようかと思います。ぜひ遊びに来てください!
LINEスタンプ「かもめの休日」ができました!愉快なかもめの使いやすいスタンプです!